株式会社バリュー・エージェント代表のブログです。

スポーツについて。つづき。

損保会社のサラリーマンとしての最後の赴任地は名古屋でした。
地方の支社から企業部店への異動で、
ようやくコマーシャルに戻れたかと意気揚々と着任しましたが、
最初の大きな(?)仕事は、何と都市対抗野球の応援でした。

東海地区はメーカーが多い事もあって、社会人野球が盛んなようで、
私が担当をまかされた客先のうち、2社が実業団の野球チームを持っており、
着任した7月は、東京ドームでの本戦出場を目指して、連日予選を戦っている最中でした。
毎日他の仕事を放り投げては、炎天下の岡崎球場に通って応援したものでした。

そのうちの1社に、地場の大手石油販売会社があり、それほど強くはないものの
一所懸命頑張っている会社がありました。
そこは、新入社員は入社後必ず野球部かチアリーダーに入らなければならない決まりがあり、
また試合のたびに、アポがある営業社員以外は全員応援に行くという典型的な体育会会社でした。

好きで野球や応援をしている社員はいいでしょうが、中には嫌々参加している人もいて、
事前に分かって入社したとはいえ、社員の人達がかわいそうだなと内心思っていましたし、
数億単位でかかる年間のチーム維持費を考えても、贅沢な(経営者の)趣味だなと思っていました。

ところが、その考えが変わったのは、その会社の社長さんとの会食に参加したとき。

創業者でもある社長さんから「野球はお金がかかってしょうがない。私自身は正直ルールもよく分からないし、
別になくしたって構わないのだけど、社員教育として、これ以上のものはないと思うからやらせている」
とお聞きしてからです。「えっ、道楽でやってたんじゃなかったの?」と。。

自分が経営者になってみると、当時の社長さんが仰っていた意味がよく分かります。
周囲への挨拶や目上の人に対する礼儀、謙虚さ、フェアプレーの精神、仲間との協力姿勢、
目標に向かって頑張り抜く力、そして何よりも健康的な肉体。
社員に備えておいてほしいと思う素養が、スポーツの世界では当たり前に求められるので、
これ以上の教育はないかも知れません。
当社もいつか社員が真剣にスポーツ活動に打ち込める環境を作れたらいいなと思います。

ちなみにその会社の野球部は、数年前に経営者が代替わりした直後に廃部になったとききました。
さらに昨年大手資本の企業の傘下入りし、今年正式に吸収合併されたようです。
あの時の野球部の人達は今も元気に働いているのかなあ。。
機会があればお会いして色々話してみたいです。

  • Delicious
  • Facebook
  • Reddit
  • StumbleUpon
  • Twitter
  • RSS Feed

コメントを残す

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.