株式会社バリュー・エージェント代表のブログです。

営業事務のお仕事って?

営業事務の求人を出しておきながらこんな事を書くのもなんですが、
営業事務って一体どんな仕事なのでしょう?
書類作成? パソコン操作? デスクワーク?

営業事務の求人を出すと、老若男女問わず(誇張じゃありません)多数の応募があり、
面接の際には多くの人が
「営業の方々が顧客対応に専念できる様にサポートをしたいです。」
「電話応対や書類作成等のスキルをあげて会社に貢献したいです。」
等答えてくれるのですが、

何となく、
「営業職」=「日々顧客と接し、または巡回して契約を取ってくる人達」
「事務職」=「営業が取ってきた仕事の後行程(社内処理)を引き受ける人達」
というイメージが応募者の中に出来上がっている様な気がして
いつも違和感を覚えます。

一般的な解釈としてはそれでも間違いではないかもしれませんが、
当社の場合は、というより最近の保険代理店業では少し違うかもしれません。

確かに昔は、営業とは「申込書」という「お客さんの署名捺印がある紙」
を集めてくるのが仕事で、後行程としてその内容を、コンピュータ上に入力する
という実に面倒くさい作業があったので社内事務専門職が大量に必要とされていました。

でも最近では、タブレット端末を持って、顧客の面前でペーパーレスで契約締結をし、
さらにその場で保険会社にオンライン送信を行う事で契約が成立してしまうしくみができ、
会社に帰ってから行う事務処理が「何もない」という状態になりつつあります。

例えて言うなら、漁師が船に大量の魚介類を持って帰って、
それを港で待ち受けていた人達がさばいて出荷していたのを、
船の中に自動で加工と出荷ができるシステムがあり、獲物を捕った都度、海上で加工し、
更にその場で別の船に移して出荷してしまうため、港に帰る頃には船が空っぽになっている
というようなものです。

そうなると港で待っていた加工専門の人達の仕事はどうなるのでしょうね。。。

事務を突き詰めて行くと、最後は完全機械化になってしまいます。
ITスキルが飛躍的に伸び、自動車も無人運転の技術が確立されようとしているし、
無人バスやタクシーが走り回る世界もそう遠い話ではないでしょう。
ICタグと電子マネーがもっと普及して、お店にある商品を顧客手に取って店を出た瞬間に
顧客の銀行口座から課金される仕組みが出来れてしまえば、スーパーのレジ係も
コンビニのバイトもいらなくなってしまう。

どんどん人間の仕事がなくなっていく。
営業のサポートというけれど、人間でなければ出来ない仕事、
あなたでなければならない仕事を見つけていかないと
あなたの仕事はなくなってしまいますね。

なので当社の場合は、事務職といっても事務だけではないのです。
来店顧客やネットで資料請求して来られたお客様の対応もするし、
電話でのアポイント取りや商品説明、新規の勧誘もします。
あんまり営業と事務の区別がつきませんね。

また、貢献の対象は社内の人間ではなくて、あくまでもお客様。
なぜなら、会社に貢献するということは利益を上げる事ですから。
社内は単なるコストセンターであり、利益は社内にはありません。
あくまでもお客様のニーズの中にあります。

こんな考えで運営している会社ですが、それでも良いという方の
ご応募をお待ちしております。

  • Delicious
  • Facebook
  • Reddit
  • StumbleUpon
  • Twitter
  • RSS Feed

コメントを残す

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.