株式会社バリュー・エージェント代表のブログです。

2018年新卒者用 会社説明会開催

あっという間にGWも終わり、気温も上がってきて、
新緑まぶしい季節となりました。

この4月、5月は大変に忙しい時期で、
様々な行事で私の予定は連日埋め尽くされているのですが、
特に多いのは「会社説明会」の開催です。

昨年は3月後半から説明会をスタートし10数回開催しました。
今年も例年よりやや出遅れたものの、4/17から説明会を開催し、
毎週2回くらいのペースで行ない、昨日ではや6回目の開催となりました。

説明会はまず1時間程度私が当社の概要やビジョン、募集要項を説明し、
その後は私への質疑応答、さらに若手社員も加わっての意見交換、
アンケート記入、という順で行ないます。
質問の量にもよりますが大体2時間位で終了というのがいつもの流れです。

質疑応答の際には、適宜私から学生にも質問をしたりしているのですが、
年々保険代理店への就職を志望する学生が増えたなと感じています。
かつては明確に保険代理店志望という学生は非常に少ない、というか皆無で、
「本当は銀行や保険会社に行きたいけど無理なので、保険代理店も受けてます。」
という学生はいても、「保険代理店で働きたい」と明確に発言する学生には
出会ったことがありませんでした。

これも時代でしょうか。
今は保険代理店も大手になれば積極的にTVCMを打つような時代ですので、
保険代理店業という職種が世間にも認知されるようになっているのでしょう。
とてもありがたいことですね。

ところで、毎回多くの学生が説明会に足を運んでくれますが、
当然ながら全ての学生が当社に入ってくる訳ではありません。
ほとんどの学生さんとは一期一会。
なので、これからも就職活動というレースを戦い続ける学生たち、
特に社会的知名度がない中小企業も志望対象とせざるを得ない学生に向けて
私からのアドバイスとして、
「説明会に行ったら必ず『御社の経営理念は何ですか?』と聞きなさい。」
と伝えています。
そして、その経営理念が
自分自身にしっくりくるかどうかを企業選びのポイントとするようにも。

かつて経営の神様と言われた松下幸之助氏は、
「企業経営の成否の50%は経営理念の浸透度で決まり、
残りの30%は社員のやる気を出す仕組み作りで決まり、
残りの20%は戦略・戦術である。」
という有名な言葉を残していますが、

外部の環境、特にテクノロジーの発達によって
経営環境は目まぐるしく変わります。
そんな中でも生き残り、少しずつ形を変えながらも成長を続けられる会社の条件は、
経営理念がしっかりとし、ブレない経営軸を持っている経営者がいることと、
それを支える社員が生き生きと働いていること。
その2つが重要なのです。戦略・戦術は大した要素ではない。
経営の神様がそう言っているのだから間違いありませんし、
私も日々の会社経営で実感することです。

社員がやる気に満ち溢れているかどうかは、
その会社の雰囲気や応対してくれた社員の態度で何となく分かります。
分からないから質問して確かめなければならないのは経営理念。
これから長い人生を預けることになるかもしれない会社選び。
間違えないようにしてほしいなと思います。

  • Delicious
  • Facebook
  • Reddit
  • StumbleUpon
  • Twitter
  • RSS Feed

コメントを残す

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.