忘年会シーズンですね。
昨日は長年の保険のお客様でもあり、
そして通販コンサルの支援先でもある、瓶詰食品メーカーのN社長と
当社のWebチーム、診断士チームの忘年会をやりました。
その会社の本社は軽井沢であることと、N社長がとてもお忙しい方なので、
今まで宴席をご一緒する機会がありませんでしたが、
今回ようやく念願かなって楽しいお酒を飲む事が出来ました。
お酒が入ると普段聞けないお話を聞く事ができます。
奥様との結婚に至るドラマ以上にドラマチックなエピソードや、
(とてもここに書けません!)
N社長が一時期社長を務めていた時の某上場企業の内紛話など、
(これも書けません!)
お酒の席とは言え、かなりの暴露話をお聞かせいただきました。
(とても面白かったです。)
とはいえ、私個人的に一番興味が沸いたのは、
今後のビジネス展開の話。
超スーパーアイディアマンかつセールスマンのN社長のお話には
いつも引き込まれてしまいますが、
今回はお酒の勢いも手伝って、わくわく感倍増です。
かつてやっていたジャムのお店を、泣く泣く閉店して以来、
もう金融以外の小売ビジネスはやらないと決めていた私ですが、
「こんなの考えているんですが、一緒にやりません?」
なんて囁かれると、つい気持ちがグラグラしてしまいます。
私のように緻密な計算が出来ない者は、
お酒の席ではビジネスのお話はほどほどにしておかないと
ダメですね。
つい勢いで「やりましょう!」とか言いそうになりますので。
おカネとカラダに余裕があったらな。。
いえ。やめておきましょう。。
でもまた続きが聞きたい。。。
コメントを残す